新しいフォルダー

気になったことや勉強したことについて書いていきます

Git コミットをまとめる(rebase -i)

Git

タイトルどおり git rebase -i HEAD~○ ※○はHEADから数えていくつのコミットをrebase対象にするかを指定する git rebase -i 795bafe ※HEADから指定したIDまでを対象とする 今回使用するコマンドは squashとfixup ※なんの痕跡もなしにまとめてしまうfixupを使…

git rebase の挙動

Git

あまり使うことはないとおもうが 一応触ってみた感じの挙動をまとめておく ○リポジトリ(master)を適当に作り以下のファイルを作成〜コミットした sample.txt **************** GITREBASE_TESTXXX **************** 【ツリー】 * 07ad098 (HEAD, master) 20…

GIT豆知識

Git

************************** 【Fast-forward】 bugfixブランチをmasterブランチにマージする時、masterブランチの状態が以前から変更されていなければ、非常に簡単にマージを行うことができます。 bugfixブランチの履歴はmasterブランチの履歴をすべて含んで…

GITコマンドと参考サイト

Git

参考サイト ************************** ○GITを知らない人向けにわかりやすい解説サイト Shinpeim/introduction-to-git · GitHub ○有名なサルサイト サルでもわかるGit入門 〜バージョン管理を使いこなそう〜 | どこでもプロジェクト管理バックログ ○実際に…

backlogについて

使いながらちょいちょい更新していく メリット ・簡単操作でチャートまで作成してくれる ・エクセルに出力可能 デメリット ・孫課題が作れない(致命的) 孫課題を作る場合は親課題をカテゴリーとして設定して そこに子課題と孫課題をぶら下げるしかなさそう…

やりたいことリスト

メモメモ ・仕様書のト書き依頼(「ここはスーッと移動させてほしい」とか「キラキラした感じで」とか細かいニュアンスまで仕様書に書いてもらう) ・企画と開発の仕様書読み合わせ(細かいニュアンスを共有する/モックでどこまで作るか確認する) ・モック…

配列内の検索 in_array / array_key_exists

配列内に該当データが存在するか確認する場合は in_array()を用いるが valueではなくkeyに値を格納して array_key_existsで検索すると速い。 めもめも

cakephp 複数レコードをformでPOSTする場合

PHP

例えば DBから名前の一覧を取得/表示し、任意で変更させる処理があるとする。 変更は名前一つずつではなく全員分の変更点をまとめて更新したい。 ************************************** $this->Form->input('名前', array( 'default' => '名無し', 'name'…

zabbix 監視設定 参考サイト

用語について自分なりにまとめてみる ホスト=サーバー テンプレート=監視項目のセット アプリケーション=セット内の分類 アイテム=監視対象 最低限の監視項目をまとめたものを用意してそのテンプレートを各ホストに設定 下記のブログが参考になった。 Za…

zabbix インストールと設定

忘れないようにメモ ↓公式ここを参考にする Zabbixのインストール(RPM編) | ZABBIX-JP 自分は下記の2.4じゃなくて2.0.14だった ○リポジトリ登録(EPELは古い) rpm -ivh http://repo.zabbix.com/zabbix/2.4/rhel/6/x86_64/zabbix-release-2.4-1.el6.noarch.r…

GITサーバー(centos) インストール・リポジトリ作成・コミット

Git

リポジトリ追加までの手順 1.インストール yum install git 2.適当にフォルダ作成 mkdir /opt/git 3.git ユーザー作成 useradd git 4.初期設定 git config --global user.name '名前' git config --global user.email 'xxx@xxx.xx.xx' 5.ベアリポジ…

Linux ちょっとしたコマンド

○ ユーザー作成 useradd 'ユーザー名' passwd 'ユーザー名' ○ ディレクトリオーナー chown xxx.xxx ユーザー名 ○ パーミッション chmod 777 対象ファイル名 ○ yum yum install --enablerepo=remi,remi-php55 php-devel

Mac(VirtualBox)にcentosを動かす

○インストールまで 1.仮想マシンの作成 2.ネットワークからアダプター2の割当をホストオンリーアダプタで有効化 3.電源を入れ、〜.isoを読み込ませてインストール ○ ネットワーク設定 1.設定ファイル修正 /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth…

cakePHP BAKE使用時のdeleteメソッド その2

PHP

DELETEメソッドにはPOST送信しか受け付けない機能がある $this->request->allowMethod('post', 'delete'); × $this->Html->link(__('削除'), array('action' => 'delete'〜 ○ $this->Form->postLink(__('削除'), array('action' => 'delete'〜 通常のリンク…

cakePHP BAKE使用時のdeleteメソッド その1

PHP

BAKEで生成されたコントローラーを使ってdeleteメソッドを呼ぶと コントローラー内でMODELにセットされたID(PKEY)をDELETE完了後に消してしまうので IDを取得しておきたい場合はDELETEメソッドが走る前に変数に退避する必要がある。 ************** XXXXCont…

cakePHP saveAll

PHP

saveAllメソッドについて 同じアイテムをたくさんINSERTするときにちょっとはまったのでメモっておく $add_item_data = array(); for($i = 0 ; $i < $max; $i++){ $add_item_data['テーブル名'][] = array( "key1" => $value1, "key2" => $value2, )); } $th…

cakePHP メモ

PHP

・bakeで出力したソースだとDBを更新する際にID(PKEY)が必須(クソ) ・$this->paginateはfind('all')と同じ役割をしてくれるので、わざわざ'all'はつける必要はない(しらんがな) ○Paginator ・条件を設定する場合 $this->Paginator->settings = array(…

yumのあれこれ

remi/epelは使ってきたがmysql Communityを知ったので記しておく rpm -ivh http://repo.mysql.com/mysql-community-release-el6-5.noarch.rpm yum install -y --enablerepo=mysql56-community mysql mysql-server epel rpm -Uvh http://dl.fedoraproject.org…

redisのsnapshottとappendonly

redisのsnapshotとappendonlyについての特徴メモ 【SNAPSHOT:キャッシュのコピー】 ○設定した間隔でデータを保存するためサーバーが落ちた時に正確なデータが保持されない ○appendに比べて書き込み頻度が低いので軽い ○redisが再起動するとデータが消える(d…

apatchでlinuxコマンドを叩くとき

○ サーバー側の設定 vi /etc/sudoers 最後の行に追記 daemon ALL=(ALL) NOPASSWD: ALL ○PHP側の記述 exec("sudo /etc/rc.d/init.d/memcached start", $output,$result); ☆PHPコマンドを実行するとき PHPのフルパスを書いてあげる exec("/usr/local/bin/php ~

定数の動的出力

PHP

constant()関数を使う define('hogehoge', mogemoge); $value = 'hogehoge'; echo constant($value); これでmogemogeと出力される

PHPのエラー出力

PHP

PHPでコードを書いたときにエラーで真っ白画面を回避する方法 ○ページに記述する場合 error_reporting(E_ALL | E_STRICT); ini_set('display_errors', 'On'); ○php.iniに記述する場合 error_reporting = E_ALL & E_STRICT display_errors = On ※サーバーにロ…

【LINUX】負荷状況の確認コマンド

dstat -C 0,1,2,3 -ta --top-cpu dstatをyumで入れる必要がある

mysql slowlogとmysqldumpslow

[mysqld] slow_query_log=1slow_query_log_file=mysql-slow.log long_query_time=0 ***************************************************** long_query_timeは0だと全て。 0.5などの設定で1秒未満のクエリも抽出できる ***********************************…

外部からのアクセス

grant all privileges on *.* to root identified by 'password'; メモメモ

SELECTの結果をCSVで吐き出す

select * from テーブル名 where 条件 into outfile '/tmp/ファイル名.csv' FIELDS TERMINATED BY ',' OPTIONALLY ENCLOSED BY '"'; これで抽出できる

javascriptでスライドショー

適当にぐぐってみたところ、順番にスライドしていくのは簡単に見つかったが ランダムで表示したかったのでその中の一例をPHPで使いやすいように改良してみた。 参考(http://www.greenwich.co.jp/blog-archives/p/1903) 画像が連番になっていて(img_1,img_…

Centosでwordpress環境を作ってみる ~その2~

仮想環境といえばVMware VMwareぐぐってみたらVMwarePlayerとVMwareServerがあった。 どうやらOSをIOSイメージからインストールするには後者でないと無理みたい。 早速VMwareの公式サイト(https://my.vmware.com/jp/web/vmware/downloads)に行ってみたとこ…

Centosでwordpress環境を作ってみる ~その1~

必要な環境を調べる。 wordpressの最新バージョン 2013年8月時点で「3.6」 必要なサーバー側の環境は。。。 あれ、書いてない? wordpress日本語版3.5までなら ・PHP:5.2.4以上 ・MYSQL:5.0以上 これならyumさんで十分ですね。 次回はインストールするサー…